Dragontone /石坂亥士

神楽太鼓奏者・石坂亥士のブログ

「寅壱」と「うさと」

冬は、花が少ないが、今の時期にも咲くものがある。いつも花を飾っているシバとガネーシャに何か飾ろうかと蝋梅を取りに行くと、ちょうど花が朝陽に映えて煌めいている瞬間だった。

f:id:dragontone:20210108104316j:image

昨夜は、群馬の友人知人から明日のライブの予約が入り、さすが群馬!!!と思いながら就寝したのだった。
f:id:dragontone:20210108104328j:image

今朝は、いそいそと洗濯をしたのだが、不思議な共通点を見つけてしまい、やけに納得してしまった。
f:id:dragontone:20210108104320j:image

とにかく冬は、ヘビーローテーションとなっている「うさと」の作務衣。はじめは藍染のものを手に入れて、そればかり着ていたのだが、昨年末に、この紫系のものをゲットすることができたので、藍染とこの二着のローテーションなのだ。

この作務衣は、本当に良くできている!!!

まあ、うさぶろうさんがデザインしているので、当たり前ではあるが、とにかく丈夫で温かいのが嬉しい。また、袖口とズボンの裾がボタンで調整できるので、非常に動きやすくて機能的だ。
f:id:dragontone:20210108104313j:image

こちらは、職人御用達の「寅壱」の刺子の鳶装束の上下だ。これは冬の最強の普段着として着用している。上下で着ると、もう職人にしか見えないだろうが、防寒性能は凄まじいし、着心地も満点でとにかく機能性は最上級だと思う。

勿論、軽くてもっと温かいダウンや山岳用品はあるが、静電気が嫌いなので、とにかく綿の服が好きなのだ。

そんな冬にメインで着ているのが、「うさと」と「寅壱」なのだ。
f:id:dragontone:20210108104308j:imageよく見れば、双方同じ場所にトレードマークが縫い付けられている。
f:id:dragontone:20210108104324j:image

そう言えば、うさとのムササビパンツで、職人の店に入ったら、お店のおばちゃんに、「にいさん、良いニッカ履いてるね!」って言われたことあったのを思い出した。

この寅壱鳶装束は、現在廃盤になっていて、古き良き寅壱の代表的装束だ。

寅壱」と「うさと」の以外な共通点、個人的に結構嬉しいと思ってしまった朝でありました。

さて、明日のライブは、作務衣の上に寅壱鳶装束を羽織って行こうか!!!