Dragontone /石坂亥士

神楽太鼓奏者・石坂亥士のブログ

ひとまず無事に帰国

今回のイランへの旅は、常に夢の中にいる様な不思議な感覚をともなっていた。

海外に行くから特別ということではないが、移動の距離と待ち時間の長さが、普段の感覚と切り離させられるのかもしれない。

f:id:dragontone:20240313160326j:image

まだまだあるなぁと、思っていたら最後の2日間は、光陰矢の如しとはよく言うが、正にその状態。

氣がつけば、テヘラン空港から、ペガサス航空という素敵な航空会社で飛行機はトルコへと。

そして、着いたのはイスタンブール国際空港とは違う空港で、そこからバス移動という矢継ぎ早な乗り換えとなった。

羽田から成田へ移動する感じらしい。

f:id:dragontone:20240313160526j:image

イスタンブールから北京へは、早朝到着して体内時計が、何時だか訳わからない状態だったが、縁起良く飛行機越しの日の出を拝むことができたのは、ラッキーだった。

なんだかんだ、待ち時間がかなりあったが、普段はあまり何かをひたすら待つ!!!ということもないので、ネットも繋がらないのがかえって良かったとも思えた。

f:id:dragontone:20240313160554j:image

帰りは、土取さんの太鼓も託されたので、荷物が増えているという・・・。

無事に、空港からクロネコへバトンタッチすることができたが、自分の荷物だけなら電車で行けると踏んで、移動し始めてみたが、太鼓ケースにいろいろと詰め込んだ重さは23キロ。

f:id:dragontone:20240313170247j:image

「あえて困難な方を選んで進む!」という、岡本太郎の言葉を胸に刻んでいるので、荷物を送らない方を選択してしまった結果、旅の最後の最後にきて、自分で持って移動できる限界ギリギリの状態を体験してしまったのだった。

しかし、限界にはまだ多少の余地が残されていたのを確認できたことは、自分にとって嬉しい発見でもあったのでした。

ひとまず、無事に帰国できたことに感謝です。

 

 

アゼルシャーミトラ教神殿遺跡

ミトラ教神殿遺跡を目指して進んでいたバスが、急に停まったと思ったら、なんとパンクしてしまったという。。。

バスがパンクするタイミングに遭遇するのは、今までで初めての経験だった。

f:id:dragontone:20240310145343j:image

バスはこんなに傾いてしまった。。。

f:id:dragontone:20240310171114j:image

運良くも、バスの基地に近かったそうで、あまり待たずに代わりのバスがやって来て、事なきを得た。

その後順調に進み、山岳地域に入ると勾配が急になり、バスの速度が落ちつつもドンドン上って行く。そして、雪山が間近に見えて来たと思ったら、その村に到着したのだった。

f:id:dragontone:20240310144706j:image

子どもたちが、バラの花を一輪渡して歓迎してくれるという微笑ましい出迎えも嬉しかった。

街中の空氣と違って、とても清々しく氣持ち良い。
f:id:dragontone:20240310144710j:image

石碑の造形にも興味津々。
f:id:dragontone:20240310144714j:image

f:id:dragontone:20240310144820j:image
f:id:dragontone:20240310144829j:image

一つだけ咲いていた花は、調べてみたらコルチカムという日本でもよく見かけるイヌサフラン属のものらしい。高山なので、背丈が低いのも頷ける。
f:id:dragontone:20240310144816j:image
f:id:dragontone:20240310144824j:image

しかし、この神殿遺跡にはビックリだった!!!

f:id:dragontone:20240310144923j:image

入口は背丈ほどだが、入って行くとドームが現れる。
f:id:dragontone:20240310144919j:image

天井の中心に円形の穴があり、照明はなくそこから差し込まれる自然光のみなのも、素晴らしい。
f:id:dragontone:20240310144915j:image

壁面には、蝋燭を置く窪みが掘られてあり、その煤で文字が書かれてあり、それぞれ対照的なのも陰陽的でもあり、興味深く観察できた。

f:id:dragontone:20240310153750j:image

f:id:dragontone:20240310153803j:image

ここでの響きは、祈りに直結すること間違いなし!と誰でも感じる場所だと思う。

メンバーみんなで、楽器を準備していざ演奏を始めようとしたら、ストップがかかり、残念ながら女性が歌うのはNGということで、全員で演奏を止めることになったのだった。
f:id:dragontone:20240310144907j:image
f:id:dragontone:20240310144911j:image

雅楽チームのみ、少しだけ音を響かせることになったので、その響きを上の穴越しに聴いてみたところ、中での響きよりも、龍笛篳篥と笙の響きが融合して、より立体的に聴こえる印象だった、

f:id:dragontone:20240310145002j:image
f:id:dragontone:20240310145010j:image

f:id:dragontone:20240310153355j:image
f:id:dragontone:20240310145014j:image
f:id:dragontone:20240310145018j:image
f:id:dragontone:20240310145006j:image

マニア心をくすぐる車たち

イランの初日から思ったが、かわいい車が多くて、車観察がとても楽しい!!!

f:id:dragontone:20240308152747j:image

日本同様近年のデザインの車も沢山走っているが、働く車から乗用車まで、かなり魅力的に見える。

f:id:dragontone:20240308152101j:image

この青いトラックが、初日から氣になっていたのだが、その数はとても多く、サイズは少し大きいが、日本の軽トラの感覚に近いのかもしれない。
f:id:dragontone:20240308152118j:image

大きなトラックも、古い方が味があってその佇まいに、達人感さえ抱いてしまうのが不思議だ。

f:id:dragontone:20240308152227j:image

テヘランから約600キロ離れたタブリーズという北の町へ移動の途中で、からまた素敵な出逢いが待っていた!!!
f:id:dragontone:20240308152105j:image

このベンツトラックを発見した時は、かなり興奮した!!!

バスに携帯を置いてきたので、急いで取りに戻って記録することができた。
f:id:dragontone:20240308152110j:image

写真撮ってたら、運転手さんが、クラクション鳴らしてライトチカチカさせて答えてくれ、国境を越え、お互いに心が通った瞬間でもあった。
f:id:dragontone:20240308152114j:image

その後は、なんとマツダ車を発見!!!

日本人だと言うと、「おー!!!これ日本製なんだよー!!!」と軽いながらも交流できたのも嬉しかった。

f:id:dragontone:20240308154130j:image

きっとイランでも、金属がバンパーや取手に使われた車は減っていくんだろうが、ここではまだ現役なので、良い意味での本当のエイジングがかなり進んでいるのも魅了の一つかもしれない。

こよ車を撮っていたら、通りすがりの方が、「この車いいだろう!!!」的に、親指を立てて挨拶してくれ、現地でも、この雰囲氣の車が好きな人は好きであることが、嬉しい。

f:id:dragontone:20240308152219j:image
f:id:dragontone:20240308152223j:image

トランクには、豆類がギッシリ!!!

これもまた良い感じだ。

f:id:dragontone:20240308152337j:image

通りすがりに見えるボンネットトラックが、また動物の様な雰囲氣を醸し出していて、なんとも言えない魅了である。
f:id:dragontone:20240308152330j:image

そして、この青いトラックに、ゆっくり出逢える瞬間が昨夜訪れたのだ!!!

この縦並びの二つ目とこの感じ!!!
f:id:dragontone:20240308152342j:image

多分、イランの働く車代表に違いないのだ!!!
f:id:dragontone:20240308152326j:image

こんな暗がりの片隅に駐車してあった。

こちらは、丘から景色を眺める様に停めてあり、マニア心をくすぐるロケーションで、大満足の出逢いでありました。
f:id:dragontone:20240308152333j:image

これは、タブリーズへの道中のドライブインでゲットした2台!!!

やっぱり国民的実用車に違いない!!!

荷台には、チョコ満載となっております。

f:id:dragontone:20240308155523j:image

洗練された造形美

テヘランでの最終日は、考古学博物館へ!!!

f:id:dragontone:20240308131240j:image

こんな可愛らしい牛が出迎えてくれた。
f:id:dragontone:20240308131236j:image

旧石器時代のものから始まっていく展示。

f:id:dragontone:20240308131400j:image

何故か分からないがついつい見入ってしまう。
f:id:dragontone:20240308131356j:image

猪のモチーフの出土品もあり、亥年生まれとしては、急速にこちらの文化が身近に感じられて、勝手に喜びながら見物する。
f:id:dragontone:20240308131405j:image

f:id:dragontone:20240308131450j:image

とにかく、どれもこれもその造形美に魅了されてしまう。
f:id:dragontone:20240308131441j:image

動物のモチーフが、自分好みなこともあり、写真で、自分のためにここに記録しておきたい。
f:id:dragontone:20240308131445j:image
f:id:dragontone:20240308131437j:image

f:id:dragontone:20240308131600j:image
f:id:dragontone:20240308131544j:image
f:id:dragontone:20240308131548j:image
f:id:dragontone:20240308131536j:image
f:id:dragontone:20240308131540j:image
f:id:dragontone:20240308131552j:image
f:id:dragontone:20240308131604j:image
f:id:dragontone:20240308131556j:image
f:id:dragontone:20240308131612j:image
f:id:dragontone:20240308131608j:image

学生さんたちが沢山来ていたが、これだけのクオリティの展示物が、氣軽に見れる様になっている事が素敵だなぁと思えた、考古学博物館でありました。

f:id:dragontone:20240308131717j:image

 

楽器工房へ

テヘランでの2日目は、アクバさんの家と工房に連れていってもらった。

信号がほとんど無いので、市街地の渋滞は物凄いが、それなりに車は流れている状況が、かなり興味深い。

それぞれが、絶対に進んで行くという信念と、上手いこと隙間に進路をねじ込んで行く感じが、見ていて氣持ち良い。日本では割り込みは好まれないが、ある程度の事は、みんなお互い様ということで、小さな接触は、事故にはならず「当たったのかよ!」という程度で、そのままだ。

f:id:dragontone:20240304185622j:image

アクバさんの部屋で、この青銅色の置物が素敵だった!!!

f:id:dragontone:20240304190316j:image

f:id:dragontone:20240304190248j:image

その後、アクバさんの師匠の工房へ!!!

f:id:dragontone:20240304185741j:image

f:id:dragontone:20240304185833j:image

アクバさんの師匠が自分で作ったというヒーターが可愛くて素敵だったー。
f:id:dragontone:20240304185737j:image

f:id:dragontone:20240304185853j:image

創作楽器が得意らしく、1000個以上の楽器を生み出したという、この師匠が、とても素敵な方で、その後の食事で、かなり意気投合して、「次は、いつ来るんだ!」と言われるほど仲良くなってしまった。

f:id:dragontone:20240304185913j:image

f:id:dragontone:20240304185932j:image

娘さんお手製のイラン料理は、トマトベースにニンニクや卵が入ったカレーっぽいものだったが、美味しい過ぎてサフランライスが進むこと進むこと。

普通ありえない、素敵な夜を過ごさせてもらえて、ありがたい限りでありました。

 

テヘランへ

イランは、2月4日の立春から15日以内の滞在はビザが不要と言う話だったが、チェックインするときに確認が必要ということで、土取さんと2人かなり待たされ、結局搭乗客は誰もいなくなり2人のみ取り残されると言う状況に・・・。

それでも確認ができたのかできないのかわからないが、チェックインが始まり、何とか飛行機には乗れるとことになった。

さっきまで厳しい対応だった責任者の方の態度が、何故か一変し、結果的になんとビジネスクラスにアップグレードされているという奇跡!!!

f:id:dragontone:20240304134410j:image

そんなイランの神様に歓迎されたかのような出来事が起こり、イラン航空の搭乗ゲートへ向かったのだった。

f:id:dragontone:20240304135753j:image

まぁ、サービス的には椅子のみ良い感じで、かなりアットホームな雰囲氣のビジネスクラスだった。おかわりのお茶を頼んでも持ってくるのを忘れると言う大らかな感じも、話の種になってよかったかもしれない。

坐り心地が良かったので、快適なテヘランへ空の旅となったのだった。

自分の持っている、イラン言う国へのイメージが貧困すぎて、眼下には雪山も現れてきたり、驚きと感動の連続だった。

旧式の機体だったが、今まで乗った中でこれほど衝撃のない着陸があったかなぁ?と思えるほどにスムーズだったのがとても印象に残ったなぁ。。。

f:id:dragontone:20240304140606j:image

土取さんが「昔は、着陸した時に拍手喝采して、着陸を喜んだもんなんだよ!」と言っていたが、確かに俺も何度か経験があったの思い出した。

f:id:dragontone:20240304140601j:image

飛行機が当たり前になって、人間の持つ動物的な感覚が麻痺してしまっているのも事実だろう。改めて、無事に着陸できてありがとうと言う氣持ちを忘れないでいたいと思った。

f:id:dragontone:20240304141038j:image

テラン空港に着くと、昨年5月に来日して共演したアクバさんが迎えに来てくれていた。

彼の車でホテルまでの1時間ほどのドライブは、はじめてのテヘランの景色と使い込まれた古い車が、実用的に生き生きと走る姿が刺激的で、とても楽しいものだった。

f:id:dragontone:20240304141033j:image

この黄色い車の雰囲氣がとても良かった。

f:id:dragontone:20240304141316j:image

ホテルに着いてから、イラン料理の店行ってもらった。

f:id:dragontone:20240304142253j:image

どれも美味しかったが、付け合わせに出されたハーブがものすごくおいしかった。
f:id:dragontone:20240304141717j:image

山盛りのご飯は、飛行機から見た。5000メートルを超えると言う山に似ていたなぁ。
f:id:dragontone:20240304140601j:image

 



イスタンブール到着

海外へ行くと感じることは、国によって、デザインや感覚がかなり違っていて興味深いということがある。

北京の充電スペース。

f:id:dragontone:20240302135530j:image

そして、トイレにかなり現れると思えてしまうのは、自分だけだろうか!?
f:id:dragontone:20240302135522j:image

なんと、サッカーゴールにシュートする方式だったのだ!!!
f:id:dragontone:20240302135518j:image

これは、楽しくてついつい狙ってしまった。
f:id:dragontone:20240302135526j:image

そんな北京から、無事にイスタンブールへ。
f:id:dragontone:20240302135534j:image
f:id:dragontone:20240302135514j:image

空港のカフェのサンドイッチが美味くてビックリな、イスタンブールの朝でした!!!
f:id:dragontone:20240302135510j:image

また、引き続き旅日記更新していきたいと思います!