Dragontone /石坂亥士

神楽太鼓奏者・石坂亥士のブログ

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

神楽の始まりの予感

2023年の最後の投稿は、11月11日に奥能登で行われた、火入れ式の御神事で奉納した、これから始まっていく新たな神楽のカタチを記録した映像にしたいと思う。 これより、大切に育てていきたい神楽の炎が灯された様にも感じられ、この奉納に関わらせていただき…

2023年を振り返って、立春大吉2024へ!!!

今年は、天候的にも活動的にも先の読めない流れが続いたが、その中でもかなり重要な時間を過ごす事ができたのは、とてもありがたいと思っている。 自分の活動の基準にしているのが、この立春大吉ソロライブなのだ!!! 2023年は、前日の節分の日にはUsaato …

昼間の隅田川を観察する

12月24日は、本所へ向かっていた。浅草方面から、着ぐるみを着てゴーカートに乗った一団が、何やら誇らしげに楽しそうに通り過ぎて行くのを見て、「そうか、クリスマスだったか!」と思い出した。 実は、来年の立春大吉ソロライブを都内でもやる事にしたのだ…

冬至と冬至明けのこと

今年は、自分のドキュメンタリー的に振り返ってみると、大小の舞台から重要な仕事としても、かなり濃厚なシーンが多々思い出される。そんな状況も、自分の中では静かに時が流れて行ってくれているのは、とてもありがたいと思える。 季節の節目は、やはり大切…

冬至を経過した日に

砂丘から自分が氣に入った砂つぶを一粒見つける様な、奇跡的な出会いが昨年から続いている!!!! それが、香川大介その人なのである。 そんな香川くんと、急遽冬至を経過した23日に、インスタライブをやってみることになった。 彼とのセッションは、継続し…

神楽ノ記憶〜音曼陀羅〜

12月10日に開催した、巨木ノ時空ー神楽ノ記憶ーは、今年一年の活動を集約したものになった。 通常のライブの時は、音源をそのままライブと同じく編集しているのだが、今回は、サウンドコラージュしてみたところ、より出したかった世界観が出現してきたので、…

日々その瞬間を楽しむ

前を走るトラックが、動く盆栽の様に見えて記録としてパチリと。 通常見る事がない上の方向から見る樹形が、とても素敵に見えて、トラックまで素敵に見えてくる始末だった・・・。 楓の様で、枯れた紅葉の葉と種が走り去るトラックから流れ飛んでくるのが、…

野菜の成長を観察する

それなりに、良いバランスで成長を続ける野菜たち。雑草との共存も上手いこと話がついている感じさえする。 今年は、暑さに翻弄された感じは否めないが、遅く種を蒔いた分、収穫も遅くなるのは当たり前のことだと思いつつも、そろそろ大根を収穫してたくあん…

神楽ノ記憶を記憶する!!!

通常の俺の活動は、音の世界を追求することだ。視覚的なイメージも自分の中にあることは間違いないが、それをあえて視覚的に表現することはしていない。 西原直紀くんの巨木の写真を投影して行うのは、今回で三度目となるわけだ。 何がいいかというと、お互…

巨木ノ時空終演報告

ひとまずは、年内ラストとなった本地域プラザBIGSHIPでの公演「巨木ノ時空」を無事に終えることができたことに感謝したい。 氣持ち良いスタッフ陣が集まって、舞台を創れることは、本当にありがたい。昼食へ行く時に撮った一枚だが、彼らの後ろ姿は何故か同…

ゑびす太鼓2023

えびす講の桐生西宮神社は、群馬の延喜式内社の一つに数えられる美和神社の境内社だ。 その神楽殿での奉納演奏が「ゑびす太鼓」なのである。 2001年から始まったこの奉納演奏は、神楽太鼓の即興演奏が伝統行事になった稀な例になるかもしれない。 単発での奉…

神楽ノ記憶

11月は、とにかく動いた。四国での空海生誕1250年の公演では、空間の力も手伝ってある意味時空を旅した様な感覚を味わってきた。 その後の流れも凄まじかった。殿元健照という人の祈りから発せられる無限の音魂との共演・饗宴は、自分のやっていることを鏡に…

師走の初日は、民族打楽器ワークショップ!!!

スーツケースを開けると、何やら楽しそうな鳴り物たちが、所狭しと顔をのぞかせる。 色々と試してみたが、このLoweproのスーツケースに落ち着いている。カメラやその機材を入れる事を考えて作られているので、こういったそれなりに重量がある楽器を入れるに…