2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりの、桐生川源流域に行くと、三叉の花が見事に咲いていた。三叉は、鹿も食べないということで至る所で咲き誇っていたが、これは単体で道端にポツンと。 三つの又に分かれている所を見てしまうが、花もなかなかの存在感で、下から見るとお日さまの様に…
菜の花が煌めいている。 この黄色の発光する様な煌めきのエネルギーは、かなり素敵だと毎年感じる。 菜の花は食べても美味しいので、よく摘みに出かけるが、子どもにとっては最高の遊び場と化す。 何も教えていないが、腕を大きく広げて思いっきり空へ飛ぶの…
上から見る野菜の造形が面白い!!! チンゲンサイが、越冬に成功して開花していきそうな感じ。 同じチンゲンサイかと思っていたが、雰囲氣が違うのも興味深い。 最近勢いが止まらない、たんぽぽ。 特に、繊細でありつつもこの大根の菜の花の黄金比的開花の…
友人の発酵マスターが実践している、カラカラになるまで干し切ってから、沢庵を漬けるという方法に物凄い憧れを抱いていた。 それを実践すべく、昨年末から干していた大根は、凍っている訳でもないのにカチカチになり、刀の様にも見え、自立するほどに硬くな…
今回の春分のライブは、「鉄は熱いうちに打て!!!」とばかりに、一ヶ月前に急遽開催を決めた。 このタイミングでメキシコをテーマにしたライブとなったのも、良い流れだったと思える。 現地で手に入れたコレクションにも手伝ってもらって、メキシコのイメ…
明日は、春分!!! 昼と夜が半々という日だ。 季節の節目を大切にするのは、勿論大切なことだと思いつつ、ライブなどを設定しているが、基本的には毎日、その瞬間、その瞬間を大切に過ごすのが個人的な好みである。 明日の春分のライブをするにあたって、メ…
メキシコでは、かなり有名なボラドーレスという儀式がある。 今は、メキシコの各地でみられるが、昔の宗教儀式は、トトナカ族の豊穣信仰、またアステカの太陽信仰などとして行われたとのことだ。世界の東西南北を表す4人の人が逆さづりになって高い柱の上か…
先日、よく行く食材店で、日本酒好きな店主さんが、「これは美味しかったですよ!!!」と言うので、興味もあって宇宙酵母仕込純米吟醸原酒というのをついつい買ってしまった。 そして、こんなメッセージも添えられてあり、3月11日に飲んでみた。 2021年6月4…
散歩が氣持ち良い季節だ。よく行く公園の近くには、わりと大きめなマゲイがあり、ここに行くと、いつも勝手にメキシコを感じている。 一枚切ってみたい欲求にかられるが、その衝動をなんとか堪えている。 なずなの花が煌めいて見える。 先日まで無かったはず…
メキシコシティからナヤリまでは、かなりの時間バスに乗って、ようやく到着した記憶がある。調べてみれば約770キロというから、東京から広島辺りまで行ける距離だ。 メキシコは、高速バスが充実しているので、それなりに快適な移動ができるのはありがたい…
メキシコの南の方にオアハカ州がある。ここは、死者の日を盛大に祝うことでも知られていて、リメンバーミーという映画の舞台にもなっている街もある所だ。 フチタンは、このオアハカ州の南東部に位置するかなり良い田舎街だ。 活氣ある露店が並ぶ真ん中には…
春分の日に、「踊る骸骨のリズム!!!〜 Mexicoの音 〜 」と題してライブを開催するにあたり、メキシコに滞在した時の記録を振り返ってみようと思う。 ライブ詳細は以下リンクの記事にて!!! dragontone.hatenablog.com メキシコと言えば、サボテンという…
昨年の流れもあり、2022年はサヌカイトの音に出逢える年になりそうだ。 1984年4月27日、日本楽器高松店ホールでのライブ録音は、アナログ盤で発売された当時から超名盤とされている奇跡の名演だ。 その後、同じく徳間からもCDで発売されるも、現在は廃盤とな…
今回の企画のコンセプトを考えてみて、自分が影響を受けてきたのは、人だけではないんだな!!!と改めて感じ入った。 それは、サンデールームの星野さんとの雑談から話は始まったのだ。 まずは、俺が旅したり影響を受けた国を決め、その国の楽器や体験した…