3月に突入!!!
立春は過ぎたものの、2月はやはり寒いもので、自分自身も風邪をひいて少し寝込んだりしてしまい、生まれた月というのもあるのかもしれないが、リセットの2月となった感じであります。
桐生では象徴的なこの感じ。。。オノサトトシノブさんのタペストリーが、桐生の税務署のロビーに飾られてあった。今年は早目に2月中に確定申告を済ませたので、その時に遭遇したのだ。
今年は目に入ったが、去年は気にならなかったのはなんでだろうか・・・
例年は、3月の期限ギリギリに来るので、このロビーに特設の受付があり、そこに提出している。余分なものが無いので、目に入ったのかもしれないが、去年は無かったのだろうか・・・・。
一気に福寿草が咲き始めて、春の訪れを知らせてくれる。植物はある種の大地や自然のセンサーの様なもんで、本当に春になったなあ、と感じる気持ちよい気候になったもんである。
何故か、丹波の黒豆の屑豆の選別をすることに・・・。
母が味噌作りのために、友人から屑豆をわけてもらってきたのだ。丹波の黒豆は、ブランドなので、正規の規格に入らない大きさや虫食いの豆をまとめて格安で買えるとのこと。
しかし、はじめは、どれがどうなのか今ひとつ分からない感じだったが、やっていくと、虫食いや駄目な豆は、中身が詰まっていないので、軽い音がすることが判明。
なかなかに地道な作業だが、不思議と楽しささえ感じてしまうのは何故なのだろうか・・・。
少々、休養した感じとなっているので、春以降の予定を立てなければ、という状況だが、3月となり、いろいろと決めることができそうであります。
先日、今度の3月4日のワークショップの発表本番の告知をしにJ-WAVEに出演した時の様子が関連サイトにアップされましたので、お時間ある方は、以下のサイトで確認してみてください。
http://www.j-wave.co.jp/
さて、日曜は、こんな福寿草の花の様に、開花した子どもたちの姿が舞台で見るができたらいいなあ、と思っております。
「からだ喜ぶ Rhythm ツアー!!!」正解はないが、その場を冷静に見極めつつ、自分の感覚を信じて、仲間を思いやりつつ、楽しむ!!!という感じだろうか。
舞台に咲く花となるか、散る花となるか・・・。どちらも良しとしつつ、当日を迎えたいところであります。
【日時】平成30年3月4日(日)午後1時30分 開演
【構成・演出・出演】 石坂亥士(神楽太鼓演奏家・踊るパーカッショニスト)
【出演】 小学1年生~6年生の子どもたち
【会場】 武蔵村山市民会館 小ホール
【アクセス】各駅等からバス
・JR中央線立川駅
北口1番のりばから立川バス<箱根ヶ崎駅東口>または<三ツ藤住宅>行きで「武蔵村山市役所前」下車。または「武蔵村山市民会館」行きで終点下車。(乗車時間:約40分)
北口8番のりばから西武バス <イオンモール>行きで「武蔵村山市役所前」下車。(乗車時間:約50分)
・西武拝島線東大和市駅
西武バス<イオンモール>行きで「武蔵村山市役所前」下車。(乗車時間:約30分)
都営バス <青梅車庫前>行きで「武蔵村山市役所前」下車。(乗車時間:約30分)
・多摩モノレール上北台駅
武蔵村山市内循環バス MMシャトル(上北台ルート)「武蔵村山市役所前」下車。(乗車時間:約15分)
・JR八高線箱根ヶ崎駅
東口から立川バス<立川駅北口>行きで「武蔵村山市役所前」下車。(乗車時間:約30分)
・イオンモールむさし村山
西武バス<立川駅北口>行きで「武蔵村山市役所前」下車。(乗車時間:約10分)
【入場】 無料 ※全席自由/入場は当日受付順/未就学児入場可
【申込方法】
以下の申し込みフォームからお申し込みください。
http://www.children-art.net/pkt/pkt_contact_other/