Dragontone /石坂亥士

神楽太鼓奏者・石坂亥士のブログ

仏母院から善通寺へ

今回、この地に呼ばれたのは、「空海の母の里めぐり」というイベントだった。

先日、土取さんとまさかの奉納DUOをした熊手八幡宮は、空海産土神社だった。これは、かなり深い意味がある様にも感じられる。

実は、その奉納演奏の前に、仏母院へも行っていて、普段はなかなか見ることができない空海の母の像にもご挨拶してきたのだった。

f:id:dragontone:20220425095902j:image

右に空海像が鎮座し、中央には玉依御前(空海の母)の像、左には不動明王像。
f:id:dragontone:20220425095857j:image

この空海の母の像は、とても品があって素敵な存在感と貫禄があった。
f:id:dragontone:20220425095859j:image

そして、初めて行く空海の総本山善通寺は、かなり刺激的だった。

山門の仁王像の佇まいがかなりの迫力。

f:id:dragontone:20220425102708j:image

この間を通るだけで、禊されているのかもしれないと思えてしまうほどだ。
f:id:dragontone:20220425102701j:image

この後ろ姿が、なんとも素敵だったなあ。
f:id:dragontone:20220425102714j:image

空海をあまり意識したことはなかったが、じいちゃんが亡くなった時も、ばあちゃんが亡くなった時も、高野山真言宗のお坊さんにお経を上げてもらっている。

若い頃は、御詠歌を習いにお寺に通っていたこともあったほどなので、かなり空海真言密教と繋がりがあったのも事実だ。
f:id:dragontone:20220425102655j:image

そんな空海の総本山善通寺は、かなり強力なエネルギーに満ちていた印象だ。
f:id:dragontone:20220425102703j:image

天候のせいもあるが、五重塔は、何らかのエネルギーを降ろすアンテナの様にも感じられた。
f:id:dragontone:20220425102706j:image

そして、圧巻の巨大な楠。
f:id:dragontone:20220425102649j:image
f:id:dragontone:20220425102647j:image
f:id:dragontone:20220425102711j:image

大楠の懐に抱かれる様に石の祠が。

窓が三角形ということだけで、その漆黒の空間に吸い込まれそうになるのは、何故なんだろうか・・・・。

この三角という形の持つパワーなことには違い

ないだろう。

f:id:dragontone:20220425102658j:image

空海が子どもの頃に捨て身の修行を行ったとされる我拝師山。

小雨のせいもあり、かなりの雰囲氣だった。

f:id:dragontone:20220425102652j:image

その後は、やはり讃岐うどん!!!

この多度津の「根ッ子」といううどん屋さんは、なんとビニールハウスを店舗にしている不思議なお店。この日は、ラッキーなことに高野豆腐の天麩羅があった。うどん屋さんにおでんというのも面白い。ついついトッピングが多くなり、かなりの満腹感となりました。
f:id:dragontone:20220425102644j:image

 

 

多度津の聖域・熊手八幡宮にて奉納即興セッション

観音寺の宿での最初の朝は、石を眺めることから始まった。これは、先日の沖縄の海でいただいてきたものだ。かなりの雰囲氣があり、これがなんと同じ場所でいただいた石笛の台座になる事が判明して、かなり自分でも驚いている。

f:id:dragontone:20220424080058j:image

別の角度からはこんな感じ。
f:id:dragontone:20220424080033j:image

この石の上に石笛がピタリと収まるのである。ある意味奇跡の合体に違いない!と勝手に盛り上がっている。
f:id:dragontone:20220424080046j:image

その後、イベント会場へ行く前に土取さんと一緒に、こちらのソウルフードである讃岐うどんを!!!

おでんにちくわ天とげそ天もおすすめとのことでトッピングする!

美味しいし、かなりの満足度だった。朝から幸せな時間だ。
f:id:dragontone:20220424080030j:image

最初に木の狛犬が居るという、熊手八幡宮へ挨拶に行く!!!
f:id:dragontone:20220424080052j:image

入口には、かなり古い狛犬が迎えてくれて、その姿はなかなかに風格がある。

この雰囲氣ある狛犬の結界を通るとすぐに山門があり、そこに木の狛犬がひっそりと鎮座していた。

素晴らしい質感と、狼の様な雰囲氣がかなり好みだ!!!

どことなく久しぶりに再会した様な懐かしささえ覚えてしまったのは不思議だった。
f:id:dragontone:20220424080035j:image
f:id:dragontone:20220424080044j:image

そして、その奥の拝殿前にも、狛犬くんが鎮座していた。初めて出会ったこの佇まい。俊敏そうでもあり、それでいて強い印象。
f:id:dragontone:20220424080049j:image

熊手八幡宮狛犬は、注連縄までかけているわけで、かなり大切にされているんだなあと感心しつつ、様々な角度から、しばしその造形に見惚れる。
f:id:dragontone:20220424080038j:image

やはり、雰囲氣ある狛犬はいいもんだなあぁぁぁぁ。
f:id:dragontone:20220424080055j:image

先日の沖縄以来、石の文化というか、石が関わる古くからの祈りの場に縁がある感じだ。

この熊手八幡宮も、かなり不思議な石たちが鎮座していて、メキシコの様でもあり沖縄の様でもあり、かなり好きな場所だった。

自分の記録としても大切なので、写真をたくさんアップしてあります!!!

f:id:dragontone:20220424080613j:image
f:id:dragontone:20220424080605j:image

御嶽の雰囲氣のある空間が鳥居の先に広がっている石神神社
f:id:dragontone:20220424080554j:image
f:id:dragontone:20220424080535j:image

石造りの祠の中には意味深な丸石が・・・・。
f:id:dragontone:20220424080616j:image

誰かが後から置いたに違いないが、触ることすら憚られる神聖な雰囲氣が漂っている。
f:id:dragontone:20220424080557j:image

いいなあ、この感じ。。。
f:id:dragontone:20220424080541j:image

木々すらもかなり不思議なうねり具合にも見えてくる。
f:id:dragontone:20220424080608j:image
f:id:dragontone:20220424080611j:image
f:id:dragontone:20220424080543j:image

石神神社f:id:dragontone:20220424080532j:image

御神体は、かなり風格のある石が鎮座している。一瞬ゾワっとするほど。。。
f:id:dragontone:20220424080551j:image

神殿の後ろの守りをしている様な高良神社には、石の蛙が意味深に見守っているのが、印象的だった。
f:id:dragontone:20220424080529j:image

木の狛犬に氣をとられていたが、ここ熊手八幡宮弘法大師空海産土神社とされている重要な神社なのである。
f:id:dragontone:20220424080603j:image

空海産土神社と聞かされると、興味津々な境内社が祀られているのも、妙に納得である。
f:id:dragontone:20220424080600j:image

この三角形に開けられている窓が、やけに氣になってしまう。
f:id:dragontone:20220424080546j:image

氣になるスポット多数。。。
f:id:dragontone:20220424080549j:image
f:id:dragontone:20220424080538j:image

この熊手八幡宮が素晴らしいこともあって、急遽、ここで奉納演奏をやらせてもらうことになった。

写真は土取さんが撮ってくれたもの。

師匠が後ろに居るということもあり別の意味で、背筋がシャンとする感覚でもあった。

こちらの外で奉納演奏が終わった後に、禰宜さんだろうか、神社の関係者の方が来て、「中にも入ってみてください。」と声をかけてくれたので、中でもやらせてもらうことに!

神社ということで、拝殿の中には宮太鼓もあり、「わしは、これをやるか!」という声が聞こえてきた・・・・。

という事で、なんとこの熊手八幡宮の拝殿での神楽太鼓と宮太鼓での即興セッション奉納が行われることとなったのだ。
土取さんは、一本のバチで宮太鼓のエンジンをかけるかの如く、ゆったとおおらかな海の様なリズムを叩き始めた。

俺は、その音の中で沖縄の海でいただいた、冒頭で紹介した石笛を鳴らす。

そして、空間を切り裂くように神楽太鼓で突入していく。

マスターは、バチ一本でも関係なく、かなり刺激的な音を入れて来てくれる。舞い上がっているわけでは決してないが、かなりの高揚感と神聖な奉納の感覚が入り乱れる天からのギフトの様な奉納演奏の時間でありました。

俺の神楽のグルーブに、土取さんのこの地元多度津のこの土地の太鼓のグルーブが入り乱れ、ラストは神楽太鼓の収束していく音粒が消え入る瞬間に、間髪入れず土取さんが「カッ!ドゥォォン〜〜〜!!!」と締めくくってくれたのだった。

即興とは、まさにその瞬間を生き切ることだなあと、まさかの奇跡の奉納演奏を通じて強く感じたのだった。f:id:dragontone:20220424080526j:image

土取さんが、「撮ってやるぞ!」と、狛犬くんと撮ってくれた一枚。

かなりほっとしている感が出ている様な。

螺旋のグルーブ 「 撃鼓響振 〜静寂から生まれる〜」

最近は、流れのままに身を任せていると、なんだか面白い方向へ進んでいくことが多い。勿論闇雲に流されるわけではなく、どこへ行きたいかは自分で決めることは必要だと思うのだ。

今回は、武術と音での公開稽古というのが一番しっくりくるかもしれない。

とにかく、この人と同じ場を共有してみたいと思ってしまったのだ。

そんな俺の申し入れを、快く引き受けてくれた深井さんに、心より感謝です。

f:id:dragontone:20220422224924j:image

演武する深井さんの身体の動きを拝見した時、自然とその音をイメージすることができたのが不思議だった。

一番クリアで効果的な音は、身体の隅々まで力みのない状態からしか生まれない。それは、身体だけではなく心さえも淀みなくリラックスしていることが大切だ。

そこから生まれる静寂感が全てに影響を及ぼしていく。

合わせるわけではなく、お互いが何かを繰り出していく、響振の場が、どの様な世界になるのか、今から楽しみでもあり、襟を正す氣持ちでもある。

音の背後にある身体感覚と、動きの背後にある音響感覚の融合となるか、水と油の様にはじき合うのか。。。。

どちらになるにしろ、新たな世界観がそこに出現することだろう。f:id:dragontone:20220422224928j:image

螺旋のグルーブ「撃鼓響振 〜静寂から生まれる〜」

2022年6月12日(日)開場14:30 開演15:00

会場:本所地域プラザBIG SHIP 4F多目的ホール/東京都墨田区本所1-13-4

チケット:4,000円(中学生以下無料)

ご予約・お問合せ : ishizakagaishi@gmail.com

よく走った

夕方、無事に観音寺に到着する事ができた。

今日は、昨夜の雨とはうって変わって、良い天氣に恵まれた。

こんな時は、やはり太陽である。

不思議に、俺の車に向けてレザー光線が照射されている様な感じだった。まあ、どの車にも同じく映るのかもしれないが、なんとなく縁起良いと思っておきたいところだ。

f:id:dragontone:20220422190211j:image

いざ四国へ!!!
f:id:dragontone:20220422190227j:image

走っているのでよくは見えないが、鳴門の渦潮っぽいものを見て、ワクワクしてくる。
f:id:dragontone:20220422190215j:image

四国に入ったら、すぐ着くイメージだったが、そうではなく200キロ近く走るという現実に驚かされた。

四国までの高速料金が深夜割引で1万円弱だったのに対して、四国だけで6千円を超えるというのにもビックリ!!!
f:id:dragontone:20220422190221j:image

まあ、そんな現実的な事はどうでもいいよね!?とばかりに太陽がいろいろな景色を見せてくれた。
f:id:dragontone:20220422190223j:image

沖縄で借りた日産NOTEというコンパクトカーは、慣れないせいか、かなり乗りにくかったので、サクシードの乗り心地が、素晴らしく、かなり良い感じで走ってくれたのが嬉しい!!!

とは言いつつも、作業車なことに違いないのだが、一人か二人で乗るなら問題ない作りとなっっている、質実剛健的な実用車は無駄がなくていい感じなのだ。

買える範囲ではあるが、積載量と燃費もろもろ、かなりいろいろな車を検討して行き着いた答えが、このサクシードのディーゼルなのだ。マニュアルというのも運転していて楽しいし、何より運転が楽なのである。

788.2kmを走って、3個のメモリが残るというかなりの高燃費の予感である。

f:id:dragontone:20220422190218j:image

そして、イベントの全貌がようやく明らかになった!!!!

空海の母の里めぐり」

たどつは土取さんの故郷なので、明日は、演奏が終わったら、案内してくれるという話になった。

f:id:dragontone:20220422221543j:image

奉納公演の中にある、神楽太鼓というのが俺の出番ということらしいが・・・。

「何時から演奏したらいいですか?」と聞いてみたら、「逆に何時がいいですか!?」と返されてしまった。

分かっているのは、11時以降ということだけだ。素敵すぎる!!!

沖縄でのイベントも、かなりゆるいとは思っていたが、今回の「空海の母の里めぐり」は、主催者の方が、「ゆるゆるなんですぅ!」と言うだけあって、イベントの概念を覆すほどに、日本人の持っているおおらかさを見せつけられてしまった。

急に奉納したいです!と来た場合でも、「奉納は断れませんから!」とその場を提供してくれるとのこと。

ココロとカラダに効く・健康&食のマルシェも、何故か氣になってしまう。

かなり興味深いイベントなことに違いはない。

f:id:dragontone:20220422221538j:image

 

ようやく淡路島。。。

今朝は、サービスエリアで、おにぎりと漬物。自分で種から蒔いた野沢菜と大根が、それぞれ野沢菜漬けとたくあんに変身したものだ。

やり方はよく分からないが、前回よりも確実に美味しくなっているのが嬉しい!

基本的に、自分が美味しければいい自己満足の世界は、最高であり、かなり完結している。

f:id:dragontone:20220422160531j:image

そして、可愛い珍客もやって来て、楽しい朝食のひと時だって。

f:id:dragontone:20220422160519j:image

何故に、サービスエリアでおにぎり食べてるかというと、今日のうちに香川県の観音寺につかねばならないのである。

土取さんのサヌカイトの映像化プロジェクトの方から、神社での演奏の話が舞い込んで来たのだ。

ちょうどいいので、来月行われるサヌカイトの映像化の時の実験もやってしまおうという流れになった次第だ。

だが、およその事は分かってはいるものの、どこへ行けばいいのかは分からないまま出発したという、自分としては、かなり好きな状況だったのである。

上手いことできてるもんで、出発して数分で、電話があり向かうホテルが分かったという。f:id:dragontone:20220422160522j:image

明石海峡大橋
f:id:dragontone:20220422160525j:image

ようやく淡路島まで来たが、まだ少しある。
f:id:dragontone:20220422160527j:image

何故か懐かしい感覚があるのは、昨年の夏に来たからだろうか。。。

f:id:dragontone:20220422160516j:image

確か、ここでお昼に土取さんが作ってくれた、サンドイッチを食べて、美味しくて感動したのを思い出した。

さて、先を目指さねば!

明日の演奏の詳細は不明だが、木でできた狛犬が鎮座する神社らしい!!!

木の狛犬に会うのは、かなり楽しみだなぁ。

 

予定は未定がいいようで。。。

沖縄最終日は、とりあえずレンタカー屋さんまで送ってもらうところまでしかプランは立っていなかった。

沖縄本島の北の方が自然や海が綺麗だよ!と聞いて、一瞬だけ北を目指そうかと思ったが、友人から聞いていた場所へ行こうと閃いたのが始まりとなった。

f:id:dragontone:20220418201955j:image

そこは、百名ビーチという場所だった。どこに車を停めたらいいのかなぁ、と進んで行くと、行き止まりになっていて、何台か車が縦列で停められていた。

そこに車を停めて、何故か足が勝手に先に進んで行く感覚のまま歩いていくと、そこは、入口からしてかなり神聖な雰囲氣のある場所だった。

看板には、浜川御嶽とあり、妙に納得!

ご挨拶をしてから、その前の海を散策しに出かけた。
f:id:dragontone:20220418201958j:image

遠浅で、かなり珊瑚がたくさんあって、初めてのタイプの砂浜だった。この沖縄ラストの日に、ビーサンはこのために履いて来たのだったか!と納得してしまう。

ビーサンがなかったら、結構足の裏が痛かったはずなのだ!

f:id:dragontone:20220418201605j:image

かなり興味深い海のモノたち。

そして、なんと石笛をいただいてしまった。

これは、さっきの御嶽にこの石笛の響きを届けるための出逢いに違いない!と閃いて、再度御嶽へ行ったのだった。

f:id:dragontone:20220418201854j:image

これが奇跡の出会いと導きとなった。

f:id:dragontone:20220418201951j:image

そこには、神様の使いの様なおじいさんが居て、その隣には、わたしとちきゅうフェスに来ていた方が座っていてビックリしてしまった。その後3人で、かなりピンポイントに交流を持つことができたが、詳細は、濃すぎてここに記すことができないほどだ。

 

とにかく、そのおじいさんからも「その石笛の音は、凄いなあ!」と言わしめたほどで、この石笛との出逢いは、きっと沖縄という土地からのギフトに他ならない。

必ず、また戻って来なければならないと思いつつ、その場所を後にしたのだった。

f:id:dragontone:20220418202046j:image
f:id:dragontone:20220418202041j:image

「じゃあ、岬へ行くか!」ということで知念岬へも連れて行ってくれた。
f:id:dragontone:20220418202049j:image

久々に見た久高島は、やはりかなり神秘的だった。
f:id:dragontone:20220418202053j:image

その後、話の流れからおじいさんの家まで連れていてもらって、歓談した後、「じゃあ、郷土料理でも食べに行くか!」という事で、骨汁定食なるソウルフードをご馳走になってしまったのだった。

もう、こうなると自分の意思の範疇を軽く超えて、良い意味で思考停止状態。即興演奏の時と同じ状態だ。

最後の最後に、沖縄という土地の持っている、次元の違うほどの濃度を体験して、完全にノックアウトを喰らってしまったでありました。

今生において、それぞれの道でのかなりの超絶達人の方とは何人かお会いしてはいるが、その上位に食い込んでくる、今回のおじいさん。

これは、必ず戻って来ないとならないな!と心に刻んだ出会いとなりました。

 

 

 

わたしとちきゅうフェス2022

久しぶりに飛行機は、ヨーロッパツアー以来になるだろうか。。。

雨模様の出発だったが、上空は青空が広がっている。

f:id:dragontone:20220417084911j:image

しかし、こんな巨大なものがよくもまあ空を飛ぶことができるもんである。この重量が空を飛ぶのだから、凄まじいエネルギーだ。

感覚的には麻痺させられているが、とてつもない速さで移動しているわけだ。

f:id:dragontone:20220417084544j:image

夕方着いた時は、雨が上がったばかりという感じだったが、翌朝は晴れて氣持ち良いイベント日和となった。
f:id:dragontone:20220417084535j:image

イベントの最初の音開きでの演奏前に、神楽太鼓も準備万端!!!

f:id:dragontone:20220417084643j:image

この晴れ晴れした空の下で神楽太鼓を響かせることができるのは、とても嬉しいことだ。

f:id:dragontone:20220417122215j:image
f:id:dragontone:20220417084541j:image

この会場となっているホテルの「EM WELLNESS 暮らしの発酵 LIFSTLE RESORT」は、本当に素晴らしい場所でびっくりしてしまう。

とにかく居心地が良いのである。随所に散りばめられた発酵をキーワードにした仕組みが、きっとこの心地良さにつながっているんだろう。

その素晴らしさに関係あるかは置いといて、ロビーにはハブ酒や大豆が飾られている。
f:id:dragontone:20220417084649j:image

音開きは、KNOBさんとの久々の即興セッションだった!!!

数年ぶりとなる、響き合わせは、熟成期間を置いてかなり良い具合に発酵したかの如き、怒涛の響鳴となった印象だ。

 

音開き、場所開き的な演奏ということもあり、何かが動き始める時には、絶大なエネルギーが必要なんだなあという感じで、最初からかなりアクセルを踏み込んだ展開となったかな、と思える。

その分、かなり濃度が増して全てにおいて良い流れとなった感じがした。

だいぶ良い感じに臨場感ありに編集できたので以下にアップしておきます。今回は、0円の設定にしてあるので、氣軽にダウンロードしてもらって大丈夫です。

Buy Digital Albumをクリックして値段の所は0円でダウンロードできます。

gaishiishizaka.bandcamp.com

ダウンロードしなくても聴けるので、写真多めなので、聴きながら見ても良以下もしれません。

f:id:dragontone:20220417084554j:image
f:id:dragontone:20220417084637j:image
f:id:dragontone:20220417084608j:image
f:id:dragontone:20220417084640j:image
f:id:dragontone:20220417084531j:image
f:id:dragontone:20220417084548j:image
f:id:dragontone:20220417084617j:image
f:id:dragontone:20220417084604j:image
f:id:dragontone:20220417084646j:image
f:id:dragontone:20220417084611j:image
f:id:dragontone:20220417084652j:image
f:id:dragontone:20220417084626j:image
f:id:dragontone:20220417084557j:image

f:id:dragontone:20220417124224j:image
f:id:dragontone:20220417084629j:image
f:id:dragontone:20220417084635j:image
f:id:dragontone:20220417084620j:image
f:id:dragontone:20220417084623j:image
f:id:dragontone:20220417084600j:image
f:id:dragontone:20220417084614j:image
f:id:dragontone:20220417084631j:image
f:id:dragontone:20220417084538j:image

f:id:dragontone:20220417124249j:image

かなり、一仕事終わった感ありで、KNOBさんとの響きあい、濃厚なひと時でありました!!!
f:id:dragontone:20220417084551j:image